| まぐね野郎 バンダイ 2002年  | 
    
![]() 『ゴジラ×メカゴジラ』公開時に発売された玩具。ちょっとズレてるというか、不思議な雰囲気が漂っています。 ネーミングがなんとも男らしいですね。まぐね野郎…。 「ゴジラ×メカゴジラセット」、「メカゴジラ×骨ゴジラセット」の2種が発売されました。 ◆ゴジラ×メカゴジラセット ![]() ゴジラ、3式機龍(暴走)のセット。 ゴジラがなんかツルツルしてて面白いです。機龍はわりとスーツに忠実な顔。 ◆メカゴジラ×骨ゴジラセット ![]() 3式機龍(通常)、ゴジラ骨格のセット。 ![]() 個人的にはこの「骨ゴジラ」がお気に入り。 大胆なデフォルメ…というか、デフォルメし過ぎて何が何だか分からない顔になっています。だがそこがいい。 ◆遊び方 ![]() 胴体部分「コアパーツ」にマグネットが仕込まれており、頭や手足を自由に組み替えることができます。 機龍と骨ゴジラには、バックユニット装着のため後頭部にもマグネットあり。 ![]() 一応高機動型にもなれます。 ![]() 装甲を外した? ![]() ハリウッド版ゴジラのアニメにこんなのがいましたね。 ![]() 半溶け。 実質3種類しかない上、全てゴジラタイプの怪獣(というか全部ゴジラだ)なので、パターンが限られてしまうのが難点。 トイザらスでは投げ売りされてたし、やっぱり売れなかったんだろうなぁ… しかし、遊んでるうちに妙な愛着がわいてくる隠れた名品です(多分) どこかのオモチャ屋に放置されているのを見かけたら是非保護してあげてください。  | 
    
| ゴジラ&東宝怪獣玩具 / HOME |